時々着物を着ています。Yahooから引っ越してきました
暖かな一日。
日中はずっと窓を開けて過ごした。
さて、弁当生活再開です。
今日の中身
・チンゲン菜と豚肉でアスパラをくるんだもの
・チンゲン菜の茎
・シイタケ
・菜の花
・自然薯の器蒸し
(以上がセイロ)
・ジャガイモ入り卵焼き(一昨日の残り)
・十七穀米
・ダイコンの梅酢漬け
・ゴマ
自然薯の折れたのが安売りされていたので大量買い。
しばらく自然薯生活になりそう。
今日はすりおろして、味噌で味付けしたものを、ぐい飲みに入れて蒸してみた。
例のごとく一切味見ナシで弁当に詰めているので、ちょっと楽しみで、ワクワクしながら食べたんだが・・・んん~アレね・・つまり「かるかん」ってことなんだよね。
まぁ、不味くはなかった。
今日は、ここを建ててくれた大工さんがやってきた。
作業スペースに棚を作ってもらうことになっているので、その打ち合わせ。
ホームセンターでキットを買ってきて自作すれば安上がりなんだが、せっかく腕の良い大工さんと縁ができたので、末永く使える頑丈なものを作ってもらおうと考えた。
なんだかんだで午後までおしゃべりしていたので、弁当を食べたのは2時過ぎ。
極限的な空腹状態に弁当をかきこんだので、食後は急速な睡魔に襲われ、眠気覚ましに階段昇降運動でもしようと二階に上がると、ホンワカした陽だまりができていて、そこに座りこんだところで記憶が途切れた。
・・・気がつくと、大の字になってガッツリ寝てたワケなんだけど。
なんだか懐かしいような、気持ちのよい夢をみて目が覚めると、ちょうど太陽が山端にひっかかったところで、オレンジ色の西日が布団のように私の体の上を覆っていた。
しみじみとした幸福感のようなものに満たされながら、同時に、言いようのない孤独に、体の中がぽっかりした。
どんなに幸せでも、それを分かち合う人がいなければ、きらきら光る美味しくて豊かな水を、小穴のあいた器に注ぐようなもの。
でも、孤独でしか得られない幸せもあるんだよな。
・・・と、まぁ、春はいろいろな思いを持て余す季節。
大枚はたいて買ったロール・カーテンがスケスケで何の用も足さず、結局二枚重ねにするはめになったスケルトンハウス手ごね小屋。
ロール・カーテンの布の質感は大変気に入っているので、その雰囲気を壊さず、かつ、遮光性の高いモノを探し求めて、麻素材のすだれタイプを採用することに。
ところがコレ、すだれのくせに、結構なお値段なのね。
織り方に特殊技術をこらし、「透けるのが特徴の麻なのに、高い遮光性を実現!」がウリ。
たしかに、すだれタイプの中ではコレにまさるモノはないので、仕方ない。
でも、フトコロ事情もあるので一気買いするワケにいかず、一か月に一本づつ地道に買い足してゆくことにしたんである。
そして、今月のぶんを、本日購入。
これで、家の前の道路から丸見えになる北サイドの窓を、すべて覆うことができた。
今までは、夜になるといちいち、つっぱり棒にシーツをかけて過ごしていたんであった。
超めんどくさい上に、超ビンボー臭い。
でも、東側の窓(上写真右端)はまだシーツのまま。
来月も無事に買うことができるんだろうか。
こんなことやってるウチに、製造中止とか、モデルチェンジとか、あるいは製造元が倒産とか・・ありうるよな。
あと2本あれば1階の窓はクリアできるので、なんとかあと2か月は持ちこたえてくれ、●AIKO。
しかし考えてみたら、すだれ用金具とヒモさえあれば、好きな布で自作できなくもないんだよね。
(↑ってことに今気づいた・・orz)。
本日は、隣市のデパートまで、果物を買いに行っていた。
今週末、実家で法要があるので、お供え用になにか果物を送ってよこせとリクエストがあったんである。
じつは、手ごね小屋の周辺には果物農家が多くて、近くを走る道路はその名もフルーツライン。
道端にはたくさんの果物直売所が並んでいる。
なので、今が旬のイチゴを産直しようと思っていたんだが、産地で買うものはちょうど食べごろの熟し具合なので、地方発送はできないとのこと。
ずらりと並ぶ直売所に軒並み断られ続けながら、フルーツラインを南下してゆくうちに、とうとう峠を越えて隣の市まで行ってしまったワケさ。
果物の名産地に住んでいながら、結局デパートのクソ高い果物詰め合わせを買う理不尽。
ちっ。
悔しいので、どこかおしゃれな店でランチでもしようと思ったのに、田舎生活が身についたせいか、なかなか適当な店を見つけられず、デパ地下で買ったおにぎりをエレベーターの脇で食べるという哀しい結末に。
こんなことなら、最初から弁当持参で出てくればよかった。
で、むしゃくしゃしたので衝動買い。
・・・衝動買いにしては渋すぎる南部鉄の鍋・・いと哀し。
でも炊飯用の鉄鍋は以前から物色していて、コレは意外なほど安かったのでイイの。
安いけど、ちゃんとホンモノの南部鉄なんだもん。
で、「あ・・衝動買いなんてしてる場合じゃないぜ。カネがあるならすだれ買わなくちゃ、すだれ!」と思いだし、帰りにジョ●フルホ●ダに寄って今月分のすだれ買って、ついでに、木材とかステンレスパイプとか接着剤とかウォッチングしたら、すこし機嫌がなおった。
そんなこんなで、本日は弁当なし。